収納になる、スマホの画面が隠れないおすすめ充電ステーション 

家族がいる人、複数のガジェットを持っている人、スマホやタブレット、スピーカーなど、充電が必要なものは家の中にたくさんありますよね。
電源タップに複数のケーブルを繋げているとごちゃごちゃしますしケーブルが絡まってしまうこともあります。
そんなときに活躍するのが、複数の端末を一度に充電できる「充電ステーション」です。

充電ステーションとは?


充電ステーションとは、スマートフォンやタブレットなど複数の端末をまとめて充電できるガジェットです。複数のデバイスをまとめて充電できるのはもちろん、ごちゃごちゃしたケーブルもすっきり整理できて、コンパクトに収めることができるため、ケーブルがごちゃごちゃしなくて、デッドスペースを有効活用することができるようになります。
この充電ステーションはいろいろな種類がありますので、端末の数や設置場所によって選びましょう。

充電ステーションの気きをつけるポイント

おしゃれな充電ステーションや多機能な充電ステーションが出てきていますが。個人的に気になるポイントをいくつか記載しておきたいと思います。

ワイヤレスよりもケーブルが良い

ワイヤレス充電は便利ですが、充電できる速度は、ケーブルを直接接続して使った場合よりも遅くなります。 ケーブル接続の場合は電力は効率良くスマホのバッテリーに流れていきますが、ワイヤレス充電の場合はスマホのバッテリーに送られる電力がケーブル接続よりも非効率になってしまうからです。
ワイヤレス充電は、磁界のしくみを活用して電力を生成するため、直接電源に接続するケーブル充電に比べて電力供給の効率が低く、ワイヤレス充電の効率は70〜80%で、ワイヤレス伝送の過程で、20〜30%の電力が失われます。結構無駄な電力を消費しているですよね。早く充電できて、電気代の少ないケーブルのほうがいいと思います。

充電中もスマホの画面は見れる、あわよくば操作もできる

スマホは充電しているときでも、通知はあります。通知が届くと操作したくなりますよね。充電ステーションでスマホを充電している最中も、スマホの画面を確認できて、更にはスマホ操作もできるようなおき方ができる充電ステーションの方が使い勝手いいと思います。

Amazonで買えるおすすめの充電ステーション

個人的に気になるポイントをクリアしているおすすめの充電ステーションを紹介します。


竹製 充電スタンド
¥2,480
スマホやタブレットをまとめて充電できる充電ステーションです。
本体内部にUSBハブを設置できます。
スマホは縦置きができるので、操作も可能です。


竹製 充電スタンド
¥1,853
電力は裏からケーブルを回して固定して設置するので、Type-CであろうがLightningケーブであろうが問題なく設置できます。
充電ステーションとしてつかえる充電んスタンドですね。
スマホを立てて充電できるので、通知が届いて操作が必要になっても、充電しながら、スマホを操作できます。


エレコム ケーブル収納ボックス スマホスタンド付
¥3,309
10個口の電源タップを収納可能で、タブレット・スマホを立てられるスタンド機能を備えています。
天面のフタには、充電端子を通せるコードホールが10箇所設けられています。スマホやタブレットを立てたまま充電できます。


木製ドッキングステーション
¥4,050
複数のデバイス向けではなく、1台のスマホを充電できます。
デスクワークの際、充電しながら、仕事をするときこれがあると、いつも手元に必要なものをまとめておきながら、充電もできて、スマホの画面の触ることもできます。

DIYされた充電ステーション

充電ステーションは充電用のUSBポートとポートから出るケーブルをうまくまとめることでDIYすることも可能です。
DIYしている充電ステーションのアイデアを紹介します。


木箱をDIYして充電ステーションが作られています。


スマホの画面は見れませんが、充電ケーブルのごちゃごちゃがなくなっていますね。


100円ショップのトレーをつかって作られている充電ステーションです。


100円ショップのセリアのウォールバーで作っているそうです。

ワイヤレス充電の製品がたくさん新しく発売されますが、やっぱりケーブルで充電したほうが早く電力効率もいいですし、頻繁に使う充電なので、できるだけ充電しても使いやすく、収納として機能するものを選ぶようにしましょう。

コメントを残す