冷房の電気代を節約する7つの方法

暑い日が続くとエアコンの冷房も頻繁に使うようになると思います。エアコンで気になることとして電気代があるともいます。電気代ですが、エアコンの使い方をすこし工夫すると月々の電気代の支払いを抑えることができます。今回は少しでも電気代を節約したい方向けに、エアコンの電気代を節約する方法について解説していきたいと思います。

1 エアコンを自動運転の設定


冷房を使用時に風量は弱風にしたほうが電気代が節約できると思われがちですが、そんなことありません。風量が弱いと室温が設定温度に到達せずエアコンが無駄な電力を消費しつづけてしまいます。最近のエアコンは賢いので、エアコンは自動運転に設定しましょう。自動運転にすることでエアコンから排出される風量が自動で調整され効率的に部屋を設定温度に近づいていきます。部屋が全体的に効率よく温度を下げるためにエアコンの自動運転を活用し部屋全体に冷たい空気を循環させましょう。

2 エアコンの設定温度と風向き調整


電気代の節約のための設定温度は季節によって変わります。以下は環境省が呼びかけている省エネのための設定温度の目安です。夏は少し高めの温度冬は少し低めの温度を心がけ、設定温度を調整しましょう。

環境省が呼びかけている設定温度

エアコン設定温度
夏の冷房 28℃
冬の暖房 22℃

エアコンの風向きの設定

風向きの調整も重要です。エアコンの風の向きは夏と冬で異なります。
温かい空気は上に、冷たい空気は下にたまる傾向があります。部屋の中の温度ムラを防ぐために、夏場の冷たい空気は水平に出し、冬場の暖かい空気は下向きに出せるよう。
エアコンの風向きを調整し効率よく部屋の温度を冷やしたり、暖めることで、電気代を節約することができます。

エアコン風向き
夏の冷房 水平
冬の暖房 下向き

3 エアコンのフィルターの掃除


エアコンの運転効率をよくするために、エアコンのフィルターにゴミやホコリがたまっていると冷暖房効果が弱くなり、無駄な電気を使うことになってしまいます。エアコンのフィルターは取り外しが簡単で、水洗いして外の干すとすぐに乾きます。フィルター清掃を定期的にしましょう。目安としては、2週間に1回が理想とされています。

4 エアコンの室外機の掃除と管理


エアコンの冷暖房効率を上げるためには、室外機の役割もとっても重要です。室外機が汚れていると故障の原因にもなるため、フィルターだけでなく、定期的に室外機の掃除も行いましょう。
室外機は、直射日光を避けるとともに、吸込み口や吹出し口の近くに物を置かないようにしましょう。室外機の給排気を妨げてしまうと、室外機の負担が増え、電気代が高くなってしまいます。

季節ごとの室外機の状態

室外機
室外機を日陰
冬の暖房 室外機を日向

夏場などは室外機が影になるように、簾などで工夫するといいと思います。こうした工夫をすることで、室外機の負担を減らすことができます。
室外機カバー

5 エアコンを止めない


エアコンで一番電気代がかかるのは、室内の温度を設定温度にするまでの間です。夏の暑い日や冬の寒い日はエアコンを止めるとすぐに室内の温度が元に戻ってしまうため再度エアコンを点けた際に最初と同じくらいの電気代がかかってしまいます。エアコンを点けっぱなしにして室温を維持すればそれほど電気代はかかりません。こまめにエアコンをオン・オフを繰り返すと電気代がかからないようにおもいますが、実はそうではありません、体に無理のない設定温度で連続運転にしたほうが、設定した温度に近い状態を保つため電気代がかかりません。
例えば、暑い夏など、1時間以内の短い外出時も、エアコンを点けっぱなしにしておいたほうが電気代の節約になります。

6 部屋の空気を循環させる


エアコンは設定温度にするために冷暖房をつづけますが、扇風機やサーキュレーターなどを併用し、部屋の温度ムラを防ぐことで、室内の空気が循環して温度調整が効率的になります。
エアコン本体と、扇風機などを併用することで、空気の循環が早くなり部屋の温度調節が早くなります。
サーキュレータ検索

7 部屋の断熱対策


窓やカーテンに断熱・遮熱対策を行い、外気の影響を受けにくくすることで電気代を節約することにもつながります。エアコンで調整した室内の冷気や暖気をカーテンなど断熱・遮熱効果があるものを利用することで電気代の節約に繋がります。

エアコンを掃除

エアコンは定期的にきれいにしておきましょう。掃除をしておくことで、きれいな状態を保ててエアコンの機能を最大限つかうことができます。
掃除グッズを買うとはじめは高くつきますし、エアコンの掃除は部品をはずしたり、水を使って洗い流ししたり、時間と手間がかかります。面倒な人はプロの掃除を頼むのもいいのではないかとおもいます。
専門店のお掃除品質、エアコンクリーニング清風

電気代は工夫すれば下げられる

真夏に近づくと、エアコンの利用は増えます。室内の温度を一定にすることや空気を循環させることが電気代を下げるポイントとなるので、工夫するといいのではないかと思います。

コメントを残す