eSIM最近は機能として使える端末も増えてきたため、少しずつ言葉も認知されてきているのではないかとおもいます。このeSIMってなんだかご存知でしょうか?
今回はeSIMのについて、また、eSIMを使うことで、通話料金を無料にしたり、ギガ不足を解消する方法も紹介したいと思います。
目次
eSIMとは
eSIMは embedded SIM の略で、埋め込み型のSIMです。スマートフォンなどの端末の内部にチップが埋め込まれていて、そこに必要な情報をあとから追加して使用することができます。
eSIMとSIMカードについて
SIMカードは
SIMはSubscriber Identity Module の略で、契約者情報などの様々なデータが書き込まれた小さなチップです。スマートフォンやポケットWIFIなどモバイル端末にSIMカードを入れることで、SIMカードに登録されている電話番号で電話をかけたり、モバイルネットワークに接続しデータ通信を行うことができるようになっています。
SIMカードは物理的なカードのため、スマートフォンやタブレットなどから取り外したり、入れ直したりすることができます。
SIMカードとeSIMの違い
SIMカードとeSIMの違いは、物理的な取り出しができるか、データの書き換えができるかという違いがあるかとお思います。
SIMカード | eSIM | |
取り出し | 可能 | 不可 |
書き換え | 不可 | 可能 |
eSIMのメリット・デメリット
eSIMのメリット
eSIMのメリットとしては、契約者の情報がオンライン上で書き換えできるため、「お店に行って契約する」で「契約したSIMカードが届くまで待つ」といような手間がありません。いつでもどこでも行えます。また、複数のデータを保持できるというところもメリットであると言えると思います。
eSIMのデメリット
デメリットというほどのことではないかもしれませんが、eSIMに対応するスマホがまだまだ少ないことや、eSIM向けのプランを提供しているサービスが少ないところだとおもいますが、これから新しいスマホはeSIMに対応してきますし、サービスも対応してくるとおもいます。
eSIMをお得に活用する方法
eSIMが利用できるスマホを持っている方にとって、どんな使いかたをするとメリットがあるのでしょうか?
通話無料
楽天モバイルが提供するRakuten Linkを利用すると国内の通話が無料になります。
Rakuten Linkは楽天モバイルと契約したユーザーしか利用できない通話アプリです。
楽天モバイルは月間の通信容量が1GB以下なら無料というプランでそのデータ通信容量にはRakuten linkはカウントされません。
楽天で新規契約もしくはMNPをして、通話を楽天モバイルのrakuten linkをつかうようにすることで、通話が無料になります。楽天はeSIM対応できており、オンラインで手続きすると、その場で契約が可能になります。
ギガ不足の対策
eSIMプランを提供しているサービスは少ないですが、eSIMプランを提供しているサービスはキャリアが提供している価格よりも安くなっています。docomo、au、Softbankが提供するデータ通信の1GBあたりの価格は1000円程度ですが、eSIM向けのプランは300円程度で1GBのデータ容量を購入できます。通常のSIMカードを取り出す必要はありません。
ギガ不足の場合は、eSIMをサブ回線として申込みしておいて、データ容量を追加するということができます。
格安SIM大手のIIJではeSIMプランをお得中価格で提供しています。
海外では便利に使える
海外に旅行や出張に行く場合、海外でも通信ができるようにするためには、現地でSIMを買ったり、WIFIルーターをレンタルするという方法がありますが、海外事業者が提供するeSIMプランを申し込めば、物理的なものが必要でないためお店で手続きをしたりしなくても、オンラインの手続きですぐに通信できるようになります。
eSIMよりもっと価格を安くしたい場合
eSIMの利便性はオンライン上で手続きが完了し、通信の切り替えなども簡単です。簡単ではありますが、もっとも安い価格で利用できるプランがあるというわけでは今のところはありません。日本でで利用する場合は、サブ回線として格安SIMを契約したり、海外でも通信をする場合でも現地のプリペイドSIMカードを購入することが、eSIMプランよりも価格がが安くデータ容量も大きなプランを購入することができます。Android端末の場合はディアルSIMにも対応している機種も多いので、ディアルSIMの機能をつかえば価格は下げるられます。
ディアルSIMについてはこちらにまとめていますので、御覧ください。
デュアルSIMを使って節約しよう
eSIMが使える機種はどんな機種?
日本で販売されるiPhone XS、XS Max、XRは、すべてeSIMに対応しています。SIMフリー版に限らず、docomo、au、Softbankが販売しているiPhoneも対応しています。
AndroidのeSIM対応の端末は増えてきているので・・・割愛します。お使いの端末がeSIM対応かどうかはメーカサイトで確認できます。
ちなみに、キャリアが取り扱うiPhoneやAndroidの端末はSIMロックがかかっており、他社のSIMカードを認識できませんし、もちろんeSIMも使えません。eSIMプランを利用してみたい人は、SIMの解除をおすすめします。SIMロックは自分でできます。
詳しくはこちらにまとめていますので、御覧ください。
自分できるSIMロック解除
まとめ
eSIMについてまとめてみました。対応している機種もまだ少なく、日本ではeSIM向けのプランも少ない状態ですが、2021年からは総務省の後押しもあり、普及が拡大していくことになるとともいます。
海外ではeSIM向けのプランが増えてきています。海外旅行や出張時で現地で売っているプリペイドSIMカードほど安くないとしても、オンライン上で購入して設定もできてしまうので便利です。
ライトポケットです。Wi-Fi レンタルのサービスを運営しています。他社サービスも公平な視点で、通信周りことや便利なことを紹介しています。気になったサービスや商品やサービスも紹介していきます。
*商品やサービスの紹介リンクにはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトリンク、A8.netのアフィリエイトリンクが含まれている場合もあります。