楽天モバイルは2021年1月29日に、新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を4月から提供することを発表しました。既存の料金プラン「Rakuten UN-LIMIT V」は月2980円のシンプルに一つだけのプランで自社の楽天エリアではデータ通信使い放題という内容でしたが、新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」では通信量が少ない月は料金が下がる段階制を導入することになりました。
データ通信容量が1ヶ月1GB以下の場合は0円という衝撃的な内容です。
楽天モバイル –
目次
Rakuten UN-LIMIT Ⅵ 概要
新たに提供される「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」は、従来プランと同様に月額料金の上限は2,980円で、データ通信量に応じた全4段階の階段制の料金プランとなっています。月間のデータ通信量が1GB未満の月は0円になります。データ通信量は、楽天モバイルの自社回線とパートナー回線であるau回線の利用の合算で計算される。
提供日 | 2021年4月1日 |
月間データ通信量 | 1GB未満:0円/月 1GB〜3GB:980円/月 3GB〜20GB:1,980円/月 20GB以上:2,980円/月 |
料金は税別です。
同一名義で2回線目以降は0GB〜3GBが980円となります。
最大メリット「Rakuten Link」アプリを使った国内通話かけ放題
Android/iOSで提供されている楽天モバイルの電話アプリの「Rakuten Link」を使った国内通話かけ放題は提供される。データ通信容量が月間1GB以下で月0円のユーザーでも無料で使えます。Rakuten Linkで用いたデータ通信は通信量にカウントされないと楽天モバイルのFAQには記されており、「時間に関係なく無料」という点を楽天モバイルではアピールしている。
[Rakuten Link]通話で消費するデータ量を教えてくださ
楽天モバイルの使い方
メイン回線として電話
楽天モバイルのネットワークは、都市部を中心に拡大していますが、地下鉄での接続など、まだまだメインで使うには繋がらないところもあり不安を感じる人も多いと思います。しかしながら、通話に関しては無料でつかえるので、通話メインとして利用される場合は、楽天モバイルをメイン回線として、サブ回線で別途データ通信を繋がりやすい他社サービスで契約するのもいいかもしれません。都心部ではつながるところも増えてきていますので、都心部ではメイン回線として利用するのも有りだと思います。
月間データ使用量が3GB以下の人
月間データ通信容量が3GB以下の人の多いと思いますが、そのような人はMVNOの格安SIMよりも安い980円(税抜)の楽天モバイルのほうがお得だと思います。
個人的にはモバイルWIFIを携帯し、MVNOの最安値のプランを契約し通話などをしているので、楽天モバイル一択でも良いのかと思いっています。
データ通信としてのサブ回線
「月間1GB未満なら0円、3GBまでは980円」となっていることもあり、ギガが足りなくなりそうな月のサブ回線として使うにはとてもリーズナブルで良い料金プランです。
iPhoneのeSIMでも使える
楽天モバイルは、iPhone XS・iPhone 11・iPhone 12シリーズなどが対応するeSIMを提供しており、SIMフリー、もしくはSIMロックを解除したiPhoneで楽天モバイルのサービスを利用できます。。
eSIMを搭載するiPhoneは、物理SIMをメインに、eSIMをサブ回線として設定することが可能です。(eSIMをメイン、物理SIMをサブ回線も可能)
1台のiPhoneで複数の通信事業者のSIMカードを端末上の操作だけで切り替えることができるので、メインの通信事業者のデータ容量を節約したい場合などに便利です。
契約時の費用、年会費が無料なのでおすすめ
楽天モバイルは、契約時の事務手数やSIMカード発行に係る料金を2020年11月に無料化しているため、初期費用が発生しません。また、料金プランが1年無料になる特典も適用されます。縛りもないので、回線をてにいれておくだけでも、良いと思います。無料期間の1年が終わっても1GB以下であったり、楽天リンクをつかった電話だけでは、無料ですのでおすすめです。
楽天モバイルがスタートして2021年4月で1年が経過します。無料で契約しているユーザーの解約が懸念されましたが、
既存ユーザーは新プランに自動移行されて、使わなければ無料だし、通話だけだと無料というような使い方の選択肢ができたので、解約する人はかなり減り、そして、これからは利用者は増えそうな気がします。
もし、楽天モバイルにプラチナバンド割り当てられたら、すごいことになりそうだ。
ライトポケットです。Wi-Fi レンタルのサービスを運営しています。他社サービスも公平な視点で、通信周りことや便利なことを紹介しています。気になったサービスや商品やサービスも紹介していきます。
*商品やサービスの紹介リンクにはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトリンク、A8.netのアフィリエイトリンクが含まれている場合もあります。