利用しているインターネットの回線の速度を測定するいわゆるスピードテストをするサービスはいくつかあります。
以前にも、スピードテストができるサービスを紹介しました。
インターネットの回線速度を計測できるサービス
基本的にスピードテストは自分が使っている通信回線の速度を調べるための無料サービスで、現状がどうなっているのかを調べることが出来ます。
動画の画質がわるくなった、ダウンロードに時間がかかる。そういった場合、利用している回線の速度を調べて、WiFiの場合は電波状況を改善したり、光回線が遅い状態がつづいているなど、プロバイダーの障害情報をみたり、連絡を取るなど、そういった用途としてスピードテストで得られたデータをみて判断することになるとおもいます。
「みんなのねっと回線速度」というサービスは速度の状態を知るだけではありません。
今回は「みんなのねっと回線速度」を紹介します。
目次
みんなのねっと回線速度
みんなのネット回線速度は、実際の利用されているネット回線速度がわかる速度測定・比較サービスです。
アプリ版もあります。
日本には100種類以上の光回線やケーブルテレビ回線・格安SIMがあります。
利用する場所や時間帯によって通信速度はかわるため、公式サイトなどに公開されている理論値やアフィリエイトサイトなどの情報をみても、どこの回線が本当に速いのか、実際つかってみないとわかりません。
「みんなのねっと回線速度」は自分がつかっているインターネット回線のスピードテストを行い、そこで得られたデータをもとに、各回線ごとの平均ダウンロード速度(下り速度)・平均アップロード速度(上り速度)・平均Ping値などが確認出来るサービスです。
都道府県毎の測定結果を確認することも可能で、自分が住んでいる地域の測定結果だけを把握することも出来ます。
同じ回線でも地域やプロバイダによって通信速度にばらつきがあります。
都道府県別にグループ分けをすることによって、居住地域で本当に速い回線・プロバイダがどこなのかを知れるので、これから新規でインターネット回線を契約しようとしたり、乗り換えをしようとする場合には、とても有益な情報が得られるサービスです。
特に、オンラインゲームをする人や、4Kでの動画配信を楽しみたいという高速なインターネット回線が必要な人にとっては、事前に自分の住む地域のおおよそのネット回線速度やping値をしれるというのは助かるとおもいます。光回線の場合は、一度契約してしまうと、契約期間の縛りがあるものが多く、納得する環境でなかったら後悔することになります。
みんなのねっと回線速度の機能
- スピードテスト機能
- 契約回線別の通信速度の確認機能
- 都道府県別の通信速度の確認機能
- 履歴機能
- ランキング機能
- グラフ機能
通信速度を測定するだけにとどまらず、自分の地域ではどの回線が一番はやいのかをおおよそではありますが知ることが出来ます。
実際に調べてみたらびっくりした
個人的に、自宅の回線状況を調べてみました。
OS名: windows
ブラウザ: Chrome
IPv4接続方式: PPPoE
ジッター値: 3.62ms
Ping値: 19.12ms
ダウンロード速度: 71.6Mbps
アップロード速度: 95.67Mbps
という結果になりました。
自分としては満足していましたが平均値をみると
DTI光の時間帯別の平均速度情報(直近3ヶ月)
時間帯 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 18.41ms | 211.95Mbps | 172.91Mbps |
昼 | 23.49ms | 238.12Mbps | 202.69Mbps |
夕方 | 19.84ms | 215.64Mbps | 201.04Mbps |
夜 | 23.25ms | 134.73Mbps | 186.89Mbps |
深夜 | 20.88ms | 193.55Mbps | 171.24Mbps |
自分の数値はあまり良い方ではないことがわかりました。といって困っていることはなにもないのですが。
光回線は回線速度が多少遅い場合でも、日常の使用に困るようなことはありませんので。
オンラインゲームをする人、4Kクオリティでの動画を見たい人、格安SIMを利用したい人は速度を気にする必要があります。
オンラインゲームの場合はPING値も大事です。
みんなのねっと回線速度を利用すると、目安となるデータがわかりますので、契約するするまえに調べてみるといいと思います。
ライトポケットです。Wi-Fi レンタルのサービスを運営しています。他社サービスも公平な視点で、通信周りことや便利なことを紹介しています。気になったサービスや商品やサービスも紹介していきます。
*商品やサービスの紹介リンクにはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトリンク、A8.netのアフィリエイトリンクが含まれている場合もあります。