簡単!すぐできる!光回線の乗り換え 光コラボ同士であれば工事なし メリット・デメリット乗り換え手順について

これまでの光コラボレーション(光コラボ)は、一度契約すると、ほかの事業者に乗り換えるのが難しいという一面がありました、光コラボから光コラボへの乗り換えをするには契約中の光コラボをいったん解約し、光回線を新規契約して改めて光コラボを申し込むという手順を踏まなくてはなりませんでした。
2019年7月1日以降は、光コラボの「事業者変更」が可能になりました。
光コラボの乗り換えは、開通工事も必要なく、事業者変更(乗り換え)が簡単にできるようになったことをご存知でしたでしょうか?

光コラボ(光コラボレーション)って何?

光コラボは光コラボレーションを略した言葉で、NTT東日本、西日本では光回線を「フレッツ光」として販売していましたが、光回線をより広く普及させる目的で、2015年2月より他社への卸し提供を始めました。
光回線の卸し提供を受けた事業者は光コラボ事業者と呼ばれ、光回線と独自のサービスをあわせてユーザーに販売するようになりましたこれが光コラボです。
光コラボが登場する以前はこのフレッツ光とインターネット接続サービス業者(プロバイダー)を別々に契約する必要がありましたが、光コラボのサービスにより、光回線と接続サービスがセットになった「光コラボ」系のプランが一般的になり、申込みは一社で済むようになり、通信料金もすこし安くなるなどのメリットがあります。

光コラボで光回線と接続サービスがセットになり、申込みや解約が一箇所でよくなっています。

光コラボについては以下にまとめていますので御覧ください。

光コラボって何?光コラボの メリット・デメリット・選び方を解説

光コラボの乗り換え・事業者変更とはどういうことか?

光コラボの事業者変更とは、新たに工事を実施することなく、現在契約している光コラボからほかの事業者の光コラボへ乗り換えをすることです。
工事がいらないのは、NTT回線を利用した光コラボサービスのみに有効です。

転用

転用というのも光回線のサービス事情者のページには記載されていますが、転用は
NTT東日本/NTT西日本が提供する「フレッツ光」から「光コラボ」に乗り換えることをといいます。
現在「フレッツ光」を利用している場合は「転用」手続きを行うことができて、基本的に工事は不要です。
転用については以下にまとめていますので御覧ください。
節約しよう! フレッツ光から光コラボレーションへの転用(移行)で節約できる メリット・デメリットを解説

光コラボの事業者変更のメリット

工事不要ですぐに乗り換えられる

光コラボの事業者間で乗り換えを行う場合、利用中の配線を利用するので乗り換え工事が発生しません。
開通工事費用も発生せず、簡単に乗り換えることが可能です。
工事がないのでインターネットが利用できなくなる期間が発生しません。

IPv6接続で通信速度が改善する可能性

光コラボNTT東日本、NTT西日本の光ファイバーを利用しているのであまり大きな変化はありませんが、
通信混雑を回避できるIPv6接続が対応されている場合など、回線速度が改善される場合があります。
光回線はIPv6で速度が早くなる! 仕組みと導入に必要な環境をチェック

月々の通信費が下がる可能性

光コラボの移行先が、スマホ料金とセットで割引するプランを提供している場合もあります。そのようなプランをりようすることで、毎月支払う通信費を今より安くすることもできる場合もあります。

ひかり電話で使っている電話番号を継続利用できる

ひかり電話で利用している電話番号を、そのまま継続できるため、電話番号を新規で取得する必要はありません。

キャッシュバック等のキャンペーン

プロバイダーによっては事業者変更でもキャッシュバック等のキャンペーンを行っている場合があります。

光コラボの事業者変更のデメリット・注意点

違約金や解約手数料

現在利用している光コラボは解約して新しい光コラボへ移行することになるので、契約内容によっては更新月でない場合は、契約解除料金が発生する可能性があります。契約内容を確認し、更新月に光コラボの事業者変更をするといいと思います。
乗り換え先の光コラボのプロバイダーによっては、違約金などを相殺できるようなキャッシュバックキャンペーンを行っているサービスも場合もあるので、事前に確認しておきましょう。

光コラボの事業者変更の手順

1.契約中の光コラボ事業者から「事業者変更承諾番号」を取得

現在契約している光コラボ事業者から「事業者変更承諾番号」をもらいましょう。
事業者変更承諾番号は、別の光コラボへ乗り換えるのに必要な11桁の番号で、利用中の事業者に連絡すればもらえます。

2.乗り換え先の光コラボ事業者へ申込み

現在契約している光コラボの事業者から事業者変更承諾番号をもらったら、15日以内に乗り換えたい光コラボ事業者へ連絡します。

これで手続きは終わりです。

新たに契約した光コラボ事業者から、開通の案内や契約内容がメールや書面などが送られて来ますので、それに従って、インターネットの接続の設定を行えば乗り換え完了です。
これまで利用していた光コラボは乗り換えと同時に自動的に解約されます。

光コラボの乗り換え先の選び方

光コラボの事業者を帰る場合料金はもちろんですが、通信品質も大事だと思います。
以下の5つのポイントに注目して光コラボへの転用を検討するのがいいのではないかともいます。

IPv6(IPoE)接続に対応

光回線に安定した速さを求めるなら、IPv6(IPoE)接続に対応していることが大切です。次世代の接続方式であるIPv6(IPoE)接続なら、回線が混みやすい時間帯や曜日の速度低下が減り快適な通信環境を得られることが期待できます。IPv6に対応しているかどうかを確認しましょう。
光回線はIPv6で速度が早くなる! 仕組みと導入に必要な環境をチェック

違約金

事業者変更をする際に、現在契約しているプロバイダーは解約となりますので、契約内容によっては違約金や解約手数料が発生します。契約期間の更新月など違約金が発生しない月に転用するようにしておくとおいいと思います。

スマートフォンのセット割引

ご利用されているスマートフォンのプランが光コラボの同時利用にすることで、割引サービスを受けられる場合がありますので、こうしたサービスが用意されているかどうかも必ずチェックしてみましょう。

キャッシュバックなどの特典

事業者変更でヘンコする先の光コボのプロバイダーによってはキャッシュバックなどのお得な特典を用意しています。いろいろと見比べて検討してみましょう。

光コラボ以外への事業変更は工事が必要

光コラボから光コラボへの事業者変更では工事発生しましせんが、光コラボから独自回線の光回線へ変更を行う場合は、工事が必要となります。
工事期間は早くて10日ぐらい遅くなると1ヶ月以上かかる場合がありますので、工事がいつになるかも確認しましょう。

光回線が工事が終わるまでの間にはレンタルWiFIがおすすめです。
ライトポケットでは、大容量の通信が可能のポケットWiFiのレンタルサービスをしております。
光回線を契約して工事に時間がかかる方はいかがでしょうか?
大容量・高速通信 国内WiFiレンタル

コメントを残す