楽天モバイルとモバイルWi-Fiで親の家の固定回線代わりにした

母の家では光回線など契約していません。スマートフォンのデータ通信が最近は増えてきて容量が足りなくなるため、大容量のデータ通信が必要となってきました。

ahamoなどの格安SIMで、データ容量が大きなプランに変えるという選択肢もありなのですが、
母と話をしている中で以下の要望があることがわかりました。

1.パソコンやテレビをネットにつなぎたい。
2.スマートフォンのテザリングを毎度設定するのが手間なためスマホのプランとは別がいい。
3.旅行する際にもWiFiとして使いたい
4.家族が帰省時に遠慮なくWIFIで通信ができるようにしたい。

この要望から光回線ではなくモバイルWi-Fiがいいということなりました。

月間:20GB以上データ容量を使用する人で、動画を見たりするぐらいであれば光回線でなくてもモバイルWifiだけでも十分だとおもいます。
いろいろ調査した中で、役立つことだと思いましたので調べて内容を記事としてまとめました。

100GB程度の大容量通信ができるモバイル通信

大容量通信ができるサービスの候補としては以下を検討しました。

  1. WiMAX
  2. Cloud Wi-Fi
  3. 楽天モバイル

これらの中から、今回は自宅の固定回線としても利用するために、以下のことを満たす必要があります。
1.家で問題なく通信できること
2.料金が光回線より安いこと4500円以下

自宅では多くても月額50GB程度しか使わないことを想定しています。
またオンラインゲームなどもしません。
動画を多くても1日3時間程度見る程度です。

WiMAX+5G

WiMAX+5Gは大容量(ほぼ無制限)で通信が可能なサービスです。
少し前にWiMAXの端末をレンタルしたことがあり家では問題なく通信はできていました。
通信は問題ありません。

価格ですが、WiMAXの価格を調査し安いサービスから3年契約(端末が無料になる条件)した場合の月額を計算してみました。

サービス 実質月額料金 料金プラン 端末代金 事務手数料 キャッシュバック
とくとくBB 4,073円 初月:1,375円
2ヵ月目以降:4,807円
27,720円
→0円(※)
3,300円 最大65,000円
カシモWiMAX 4,446円 初月:1,408円
2ヵ月目以降:4,818円
27,720円→0円(※) 3,300円 Amazonギフト券10,000円分
BIGLOBE
WIMAX
4,484円 初月:0円
1〜24ヵ月目:3,773円
25ヵ月目以降:4,928円
27,720円 3,300円 16,000円

端末は36回払いで実質無料

WiMAXにはサービスとしてトライWiMAXというの無料で通信を試せるサービスがあります、新しい機種もためせるので、もし初めてWiMAXを使いたいという人にはおすすめです。

無料でWiMAXを試して 最もお得な会社と契約しよう

3年利用することを前提として一番やすくなるのがとくとくBBなので、とくとくBBを候補にしました。

サービス とくとくBB
データ容量月 無制限
月額 初月:1,375円
2ヵ月目以降:4,807円
事務手数料 3300円

Cloud Wi-Fi

Cloud SIMを技術のクラウドWi-Fiの多くはSoftbankの再販SIMが使われておりソフトバングのネットワークであれば通信が可能です。
母はSoftbankの回線を使っており自宅での通信は問題ありません。
Cloud Wi-Fiは色々なサービスが有る中、それがだいじWi-Fiの100GBプランが月額3278円というので候補としてしました。

サービス それがだいじWi-Fi
データ容量月 100GB
月額 3267円(2年縛り)
3410円(縛り無し)
事務手数料 3300円
端末返却 必要

楽天モバイル

楽天モバイルは多くの人には問題ないかとおもいますが、一部の人には繋がらないという問題があります。しかしながら、AUのローミング強化、プラチナバンドの一部を利用を開始がされるなど繋がらないエリアは徐々に狭くなってきていると思います。しかしながら、実家の場所でつながるのかは心配だったためテストを兼ねてデータ専用プランを申し込みました。
楽天の良いところは、縛りなくデータ通信が3GB以下なら、1,078円しかかからないことです。
失敗しても、1078円支払って解約すればいいだけです。
楽天モバイルの月額費用は、毎月のデータ利用量で請求額が異なります。
3GBまでは1,078円、20GBまでは2,178円で、20GB以降は無制限となり3,278円です。
毎月20GB以上は通信容量利用することを想定してるので月額3278円としています。
テストとしてデータSIMをFS030WのモバイルWi-Fiに設定して使用しました。問題なく通信できました。

サービス 楽天モバイル
データ容と月額 3GBまでは1,078円
20GBまでは2,178円
20GB以降は3,278円
事務手数料 0円
キャンペーン 14000ポイント

自宅の固定回線として楽天モバイルを利用することに

結論から母の家の固定回線代わりに楽天モバイルを採用することにしました。
理由としては2つあります。

楽天モバイルにした理由:月額料金が安い

月に50GB程度は通信すること、利用期間は3年は利用することで価格を比較すると以下のようになります。

サービス 実質月額料金 料金プラン 端末代金 事務手数料
楽天モバイル 3,278円 3GBまでは1,078円
20GBまでは2,178円
20GB以降は3,278円
0円(FS030W) 0円
とくとくBB
(WiMAX)
4,073円 初月:1,375円
2ヵ月目以降:4,807円
27,720円
→0円(※)
3,300円
それがだいじWi-Fi 3267円 3267円(2年縛り)
3410円(縛り無し)
0円(レンタル) 3,300円

実質の月額はそれがだいじWi-Fiが安くなります。月に100GBのデータ通信があれば十分ですが、今回は保留しました。理由は楽天モバイルもポイントバックが多くあることと、次の理由にもなりますが、モバイルWIFIをすでに持っていたからです。

WiMAXについてですが、とくとくBB(WiMAX)はキャッシュバックも含んだ月額です。また端末が無料になるには3年の契約期間が必要となります。自宅利用は3年を想定していると端末は無料となります。
しかしながら、キャッシュバックなどを考慮しても楽天モバイルやそれがだいじWi-Fiよりも価格が高いため今回は見送りました。

楽天モバイルは楽天はポイントが14000ポイントも付くため価格が大幅に安くなるの価格の面でも楽天モバイルにしました。

楽天モバイルにした理由:端末FS030Wがあった

自宅に、使用していないモバイルWi-Fi:FS030Wがありました。
富士ソフトのモバイルWi-Fiルーターの最新版はFS050Wで2つ前の端末となりますが、楽天モバイルのSIMを挿せば通信できるため、楽天モバイルと契約するのはSIMカードだけで済みます。
また、FS030Wはバッテリを外して、コンセントからケーブルで繋いで給電しながら使うことができるため、バッテリーの劣化をさせることなくまさに固定回線代わりとして楽天モバイルを使うことが可能です。

FS030Wは中古ではかなり安い

Amazonでは9200円からFS030Wは新品販売されていますが、中古を探せば4000円程度で購入できます。
FS040Wという上位版でもいいかもしれません。FS030W

自宅で動画をスマホやTVで見るぐらいなら楽天モバイルで十分

自宅で、家族が帰省したとき、スマホ用のWiFiとしてつかったり、普段使いとしてはTVで動画を1時間程度みたりというぐらいなら、光回線でなくても、楽天モバイルで十分でした。
一人暮らしの方も、オンラインゲームやデイトレードなどする人は別ですが、動画を見る程度であれば、固定回線にしなくても 楽天モバイルを契約しておけば毎月3,278円で固定回線代わりとしても利用できます。
楽天モバイルは今は14000ポイントがくれるキャンペーンをしていますので、興味のある方は以下のリンクより詳細を確認してみてください。

2024年5月 楽天モバイルを固定回線代わりに使う方法- 注意点

コメントを残す