Amazonの有料会員サービスの「Amazonプライム(アマゾンプライム)」。年額4900円の年間プランもしくは月額500円の月間プランに加入することで、ショッピングのお急ぎ便やプライムビデオ、Prime Musicなど、多彩なプライム特典を利用できるようになるサービスです。
極端な例かもしれませんが、海外に移住するなど大きな環境の変化があった人の場合は、日本国内でのみで恩恵を受けられるプライム特典は得られなくて、解約・退会をする人もいるとおもいます。年間プランを契約している場合は、更新する期間を逃してしまうと、また1年間の料金が請求されてしまいます。
Amazonプライム会員を解約・退会する前に、プライム会員の更新日の前に通知メールを受け取れるように設定しておきましょう。
プライム会員の更新日3日前に通知メール受け取れるようにする方法
すごく簡単です。
アカウントを情報
アマゾンのWEBサイトを開き、人のマークのところをタップします。
プライムメンバーシップ
プライムメンバーシップを選択
プライム会員情報の管理
プライム会員情報の管理を選択します。
会員情報を更新し、プライムをキャンセルする
「会員情報を更新し、プライムをキャンセルする」を選びます。
更新前にお知らせを受け取る
「更新前にお知らせを受け取る」にチェックをいれると、プライム会員の継続更新される3日まえに、メールで通知されます。
Amazonプライム会員を解約・退会する前に、プライム会員の更新日の前に通知メールを受け取れるように設定しておきましょう。
Amazonプライムの解約タイミング
Amazonプライム会員の解約タイミングには、以下の2通りがあります。
- 次回更新日での解約
- 今すぐ解約(即時解約)
次回更新日での解約を選んだ場合、次回更新日のタイミングで自動的に解約となります。
即時解約を選ぶと、その瞬間からプライム会員の特典を利用できなくなります。
「更新のタイミングまではAmazonプライムを使い続けたいけれど、それ以降は使いたくない」という人は、次回更新日での解約を選択しましょう。
ライトポケットです。Wi-Fi レンタルのサービスを運営しています。他社サービスも公平な視点で、通信周りことや便利なことを紹介しています。気になったサービスや商品もたくさん紹介していきます。よろしくおねがいします。
*商品リンクにはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトリンクが含まれています。