スマホの動画を格段に良いものにするスマホ用スタビライザー(ジンバル)のおすすめ3選

スタビライザーは、手ブレ補正機能が搭載された機材で、ジンバルとも呼ばれいる製品です。スマホやGoProなどのカメラを取り付けることができ、動かしながら撮影できるので、子供の運動会、旅行中などに動画を撮影にする場合とても便利です。
YouTubeやInstagram、TikTokなどにスマホで撮影した動画コンテンツをアップロードしたい場合は、このスマホ用スタビライザー(ジンバル)があるとクオリティーがあがります。

スマホを使って動画撮影で失敗したり、動画の内容に集中できないクオリティとなる原因なのが、手や腕の振動がカメラに伝わることで起こってしまう「手ぶれ」です。
「スタビライザー(ジンバル)」を使うことで、手ぶれを抑えることができ、綺麗で滑らかなな動画を撮ることができるので、良い動画を取りたい場合は、良いスタビライザー(ジンバル)があったほうが良いと思います。今回は、スマホ用のスタビライザー(ジンバル)の選び方とおすすめ機種をご紹介したいとおもいます。

電動式と機械式

スタビライザー(ジンバル)には電動式と機械式のがあります。最近は人気のものは電動式のものが多くなっている傾向にあります。それぞれの特徴はいかのようになります。

電動式スタビライザー(ジンバル)の特徴

電動式スタビライザー(ジンバル)は自動でバランスを取ってくれ手ブレを防止できます。バランス調整をする必要がないので、初心者でもカンタンに扱えるというのがメリットです。動き回るお子さんやペットなどの撮影に向いています。初めて使う方にはおすすめです。人の動きを自動で追跡・撮影してくれたり、手元のコントローラーでズームしたり、動画編集ができたりと、アプリと連動する機能があるものも出てきています。

ここが注意
電動式スタビライザー(ジンバル)は便利ですが、2~5時間ほど連続稼動する程度なので、外出先で使うときにはモバイルバッテリーで充電が必要となるケースが多いと思います。

機械式スタビライザー(ジンバル)の特徴

機械式スタビライザー(ジンバル)は重心を一点に集めることで水平を保ち、ブレなくなる構造になっています。撮影する前にスマホの重量にあわせて自分で重りを細かな調整できるので、細かな動きにも対応死体人にはおすすめです。電動式と違って安いというのもメリットです。

ここが注意
電動タイプに比べると重量があるものが多いので、動き回るものを撮影する場合は疲れるかもしれません。

スタビライザーの選び方

スタビライザーの機能は値段に比例します。
高価なものであればあるほど、楽にそして便利な機能が備わっています。
しかしながら、用途によっては必要ないというような機能もあります。
なんのために使うのかを把握しておいて、購入する際に注意しておきましょう。
特に以下の3点は気にとめておくといいとおもいます。

重量

軽くてコンパクトな機種の方が当然ですが扱いやすくなります。コンパクトで軽いほうが持ち運びも便利で、長時間つかうことが可能です。

バッテリー

電動式は多機能なのでバッテリーの持ちが重要です。スマホで撮影することを考慮すると2-3時間くらい動けば十分だと思います。

ローアングル

子供やペットを撮影する際、ローアングルの撮影がポイントになります。スタビライザーの回転がローアングルに対応していないものがあるのローアングルでの撮影をした人は注意が必要です。。

おすすめスマホ用スタビライザー(ジンバル)


DJI OM 5
¥17,929
延長ロッドが内蔵され、被写体が動いていても高精度のトラッキングで追尾するActiveTrack 4.0や新機能ShotGuidesが搭載されており、高度なブレ補正で、スマホでも本格的な映像撮影が可能です。
ShotGuidesは周辺環境を自動で認識、その場にあった撮影シークエンスを提案し、短編撮影チュートリアルで撮影方法を教えてくれます。
折りたたんでバッグに入れて持ち運びできるコンパクトサイズで、持ちやすく、直感的に操作しやすいデザインにより片手で簡単操作が可能です。


hohem iSteady X2 スマホジンバル
¥8,499
hohem新機種iSteady X2には Bluetoothリモコンが付いており、遠くからでも簡単に撮影することができます。アプリのAI機能は特定の手のポーズを認識でき、遠くから手のポーズだけで写真を撮ることができます。
スマホの電池残量がなくなった時、iSteady X2からスマホに充電することも可能になっています。低消費電力設計で、最大10時間の連続使用が可能
革新的な折りたたみ式でポケットやかばんに詰め込んで、どこへでも気軽に持ち運べます。また、本体重量はわずか259gで、長時間持っていても疲れにくく、持ち歩いていつでも手軽に撮影出来できます。 アップグレードしたiSteady 3.0はスマートブレ防止チップを搭載しているので、動きながらの動画撮影でも、きちんと被写体を捉え、手ブレすることなく綺麗な映像を撮影できます。
この価格で最低限必要な機能が揃っているためエントリーモデルとしては良いと思います。


収納ケース付き 片手持ち3軸スタビライザ
¥7,680
Bluetoothに接続するだけ、直接携帯のカメラで撮影できますので、操作が簡単で便利です。
ロックモードで3軸全てが固定されます。ジンバルを動かしても、スマートフォンの向きは固定され変わりません。
ハーフフォローモード左右方向のみ、ジンバルを向けた方向にスマートフォンが向きます。
自動追尾できるというような便利な機能はありませんが、スマホで使うには最低限の手ブレを防止してくれて少し調整が必要ですが充電も必要ないので便利です。

コメントを残す