1秒でも速くたくさん充電!複数のデバイスを同時に充電できるUSB充電器

自宅などで充電しなければならないデバイスが増えてきていませんか?一人暮らしならQi対応のワイヤレス充電器などでも2,3台を同時に充電できため1台あれば十分かもしれませんが、家族がいる家庭では、同時に充電するということが増えてくると思います。また、テレワークなど自宅で仕事をする人も増える中、パソコンやその他、いろいろなデバイスを使う機会が増えてきており、コンセントと充電の確保は重要になてきます。オフィスなどでも、複数台のタブレットなどを充電しなければならないなんてこともあるとおもいます。
今回は複数のデバイスを同時に充電できるUSB充電器を紹介したいと思います。

早くたくさん充電するための充電器選びのポイント

USBポートの数

複数のスマホやタブレットなどを早く充電するなら、充電器のUSBポートの数は重要なポイントです。USB充電器は製品全体での合計出力が決まっているため、同時に多くのデバイスを接続すると充電速度が落ちる場合もあります。そのため、所持しているデバイスの数が多い場合は、USBポート数が多いほうがいいですが、ポート数が多くなるほど充電時間も必要になってくるため、どれだけのポートが必要となるか把握し日常の使い方も考慮したポート数を決めておくことをおすすめします。

充電時間が短くするためには出力電流が大きさが重要

デバイスを充電するのに要する時間は、USB充電器の出力電流によって左右されます。電流は「A(アンペア)」で表わされ、1A・2A・3Aといったように数字が大きいほど短い時間で充電することが可能となっています。そのため、1ポートあたり最大どれぐらの電流の出力があるのかという点は充電時間を短縮することにつながるため充電器を選ぶ上で重要なポイントになります。
例えば、合計電流が2.4Aでポート数が2つの製品の場合、2台のデバイスを同時に接続すると1台当たりに流せる電流は約半分の1.2A程度になります。1.2A担ってしまった場合は、充電にかかる時間は長くなるという特性があるため、ポート数の多い充電器は合計電流値の大きなモデルを選ぶことがおすすめです。

オススメ 複数同時充電可能な充電器

10ポートで10台同時に充電できる!


Anker PowerPort 10
¥3,799
最大12Aのフルスピード充電が可能で、各ポート毎に最大2.4A。10ポートもあるので、たくさんデバイスがある方においては、まとめて充電したいなら、これ一つあると便利です。

最大45W出力が可能PowerIQ 3.0対応!


Anker PowerPort III 3-Port 65W
¥5,990
スマホ、タブレット端末、ノートPCの充電に、これ1つで充電させることが可能です。PowerIQ 3.0 (Gen 2) を搭載した2つのUSB-CポートとAnker独自技術PowerIQ搭載のUSB-Aポートを備え、合計最大出力は65Wの高出力となっています。スマートフォンやタブレット端末からMacBook、USB PD対応のWindowsノートPCまでの幅広い機器を3台同時充電することができるため、機器毎に異なる充電器を持ち運ぶ必要はありません。
3ポート利用時の合計最大出力は64W

スリムサイズで旅行や出張に便利


Belkin 108W GaN急速充電器 4ポート
¥7,264
出張でも荷物がかさばらないサイズで、この充電器1つでMacBook、iPhone、iPad、Apple Watchなどのデバイスが充電可能です。ホテルなどのコンセント数が限られた環境でも、4つのデバイスを充電できます。USB-Cポートのみ使用で最大96Wの急速充電(MacBook Proを39分で0-50%まで充電)。USB-Cポート2個を同時充電の場合は65Wと30W。USB-Aポートは最大12W

電源タップ付きのUSB充電器旅行や出張に便利


Ewin 電源タップ usb充電ポート付
¥2,280
式折り畳み電源タップです。スマートフォン、タブレットやパソコンの充電が同時にできる2極タイプACコンセントは3個口が付き、iPad、iPhone、iPod、各社タブレット、スマートフォンに対応のUSB充電は3ポートも付いています。QC3.0急速充電USBポートが1つ付いており、急速充電が必要な場合に便利です。小型USB充電器として最大4台同時に充電できる合計出力最大5.4Aの出力ができるマルチタップ コンセント usb 急速充電 アダプターです。

充電器はあると便利

充電が必要なデバイスはどんどん増えてきていると思います。Qi対応の充電器もいいですが、やはり、ケーブルでの充電には速度ではかないません。充電ポートも4台以上あると複数同時に充電が可能となるため、一般家庭も家族がそれぞれもっているスマホやタブレットをまとめて充電できるので、一台あると便利なガジェットだと思います。

コメントを残す