「プレステ5」「通常モデル」と「デジタル・エディション」買うならどっちがいい?特徴チェック

ソニー・インタラクティブエンタテインメントの家庭用ゲーム機「PlayStation 5」が2020年11月12日に日本で発売されます。グラフィックスを始めとした処理性能やデータ読み込み速度の大幅な向上が図られており、これに対応するゲームもどんどん登場しますので、今後が楽しみです。

今回のプレステ5は通常モデルとデジタル・エディション」という機能と価格が異なる2つのモデルが登場します。
買うならどっちがいいのでしょうか?今回は、2つのモデルの違いについて紹介します。

プレステ5 は「全機能を搭載の通常モデル」「光学ディスクドライブ)を省いたデジタル・エディション」の2つ

「PlayStation 5」は「全機能を搭載する通常モデル」と「光学ディスクドライブを省いたデジタル・エディション」が同時に発売されます。
全機能搭載を通常モデルと名付けるのはちょっともったいないというか、デジタルエディションが廉価版って感じにおもえませんかね?

  • Ultra HD Blu-ray対応のディスクを入れられる通常モデル
  • ダウンロードだけのモデルのデジタル・エディション

プレステ5の「通常モデル」と「デジタル・エディション」を比較

通常版 デジタルエディション
価格 49,980円 39,980円
ディスクドライブ あり なし
重さ 約4.5kg 約3.9kg
高さ 104mm 92mm
性能 同じ 同じ
最大消費電力 350W 340W

価格は通常モデルのPS5が4万9980円(税別)なのに対し、デジタル・エディションは3万9980円(税別)と、1万円の違いがあります。
注目する点は光学ディスクドライブがあるかないかの違いだけで、性能は同じで、
4Kの高精細グラフィックやロード時間の短縮、3Dサウンドなどに変わりはありません。

見た目は通常モデルには、ディスクを入れられるところがありますが、デジタル・エディションにはありません。

通常モデルの特徴

通常モデルには、ゲームをプレイする場合、ディスクを挿入して遊ぶ方法と、PSstoreで購入しダウンロードして遊ぶ方法から選択することができます。
プレステ5の通常モデルではプレステ4と互換性があるため、ディスクをいれてゲームをプレイできます。
Blu-Rayなどの映像のプレイヤーとしても利用できます。
ゲームソフトはパッケージ版は中古ソフトとして安く買うことも可能です。

デジタル・エディションの特徴

デジタル・エディションには、ディスクを挿入する箇所がないため、ゲームをプレイする場合、PSstoreで購入しダウンロードして遊ぶことになります。
通常モデルに比べて1万円程度やすくなります。
プレステ4用ソフトのゲームはプレイできません。

プレステ5の「通常モデル」と「デジタル・エディション」どっちを買うべき?

PS5の通常版とデジタル・エディションで特徴を整理してみました。
ダウンロード版ソフトでのみで遊ぶ予定であれば、価格が安くスリムなデジタル・エディションがいいと思います。
すでにプレステ4を持っている方は、通常モデルがいいとおもいます。
パッケージ版のゲームディスクは価格が安い場合も多いですし、中古で売買されており格安で購入することもできるでしょう。

Amazon プレイステーション5 特集
PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1000B01)
PlayStation 5通常モデル (CFI-1000A01)

プレステ5の注意点 ディスク容量

プレステ5通常モデルでは「Ultra HD Blu-ray」に対応したドライブを採用しており、ゲームディスクの容量は最大100GBとなり、PS4とPS4 Proが対応するBlu-ray Disc(BD)の最大50GBから倍になっています。このことから、ダウンロードするゲームなどのファイルサイズが大きくなることが予想されます。
デジタル・エディションを利用される方は特に、外付けのSSDを購入することを検討しておいたほうがいいと思います。

プレステ5の注意点 データ通信

プレイステーション5は4Kの高精細グラフィックに対応しており、また、ゲームファイルも相当大きくなることが予想されます。
WiMAXを始めとするポケットWiFiではゲームをプレイするのには使用可能ですが、ゲームをダウンロードするのにつかってしまうと速度制限になってしまう場合があるので、光回線などの固定回線をおすすめします。

最後に

ライトポケットではテレワークやオンライン授業などにも利用可能なWiFiを提供しております。
おすすめポイント

  • 初期費用無料・契約期間自由
  • 大容量通信可能
  • セキュリティWPA2対応
  • SoftBankの4G/LTE

国内・大容量WiFiレンタル

コメントを残す