国立大学法人東北大学と日立ハイテクのジョイントベンチャーであるNeU、バンダイは、バンダイの「ZEONIC TECHNICS」を自身の脳活動のコントロールにより動かす試作開発に成功したことを発表しました。
脳血流量の変化を動作コマンドに変換しザクをコントロール
超小型脳活動センサー(XB-01)によって取得された脳血流量変化のデータは、無線通信によりスマートフォンに転送され、スマートフォンにはミニチュアザクをコントロールする専用アプリケーションプログラムが内蔵されており、今回XB-01専用SDKを組み込むことにより、利用者の脳血流量変化を3段階のレベルに割り当てている。
脳血流変化をあらかじめ設定した動作コマンドに変換し、無線通信にてミニチュアザクに送信することで、ユーザーが脳をコントロールすることでミニチュアザクを3段階に動作させる仕組みになっています。
今回試作開発したロボットやアプリケーションの販売については、現状未定なのだそうです。
XB-01用SDK、今後の展開
NeUは今回開発したXB-01用SDKを基に、ブレインフィットネス・トレーニングへの活用や、プログラミングを学ぶSTEM教育への活用シーンが創生できると考えているそうです。
ブレインフィットネス・トレーニングでは従来、課題と脳活動の状態をスマートフォンなど画面に表示することで行っているが、ロボットなどリアリティあるものをコントロールすることで、ユーザーのモチベーションを向上させたり、ホビーとして楽しむ行為が、自然に脳の活性化を促すことにつながる、新しいブレインフィットネス・ソリューションなどを実現できると考えている。
脳センサーの制御
今回のような脳センサーで制御できるデバイスなど、思ったように操作ができるというのは、人類の夢だとおもいますので、今はまだ稚拙にかんじるかもしれませんが、今後この分野は開発が進めば、いろいろなところで実用化がされていくかもしれません。
ザクじゃなくてエヴァンゲリオンが良い
今回NeUはバンダイとコラボした企画なのでバンダイの「ZEONIC TECHNICS」の技術を融合することにより実現していますが。
ザクのストリーとしてはミノフスキー粒子がある世界での有人操作のモビルスーツなので、脳センサーで動くというのが、ロボットならガンダムという発想のような気がします。
脳センサーの延長を考えると、シンクロして動くエヴァンゲリオンが見てみたいですね。
もうすぐ『シン・エヴァンゲリオン劇場版』がみれますね。
楽しみだ。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』特報1
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』特報2
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』特報3
ライトポケットです。Wi-Fi レンタルのサービスを運営しています。他社サービスも公平な視点で、通信周りことや便利なことを紹介しています。気になったサービスや商品やサービスも紹介していきます。
*商品やサービスの紹介リンクにはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトリンク、A8.netのアフィリエイトリンクが含まれている場合もあります。